松崎しげるの発声
松崎しげるの特徴
- ソウルフルな歌声
- タメ気味のリズム
- 語尾はフェードアウトが多い
ソウルフルな歌声
清涼さとはかけ離れた、脂がたっぷり乗った肉厚な声じゃないでしょうか。
まさにソウルフル。
基本的に全体を通して息っぽい気がするので、呼気をたくさん出すようにしましょう。
並びに声がとても太いので、特に高音域においては喉仏をがっつり下げましょう。
後述するタメ気味のリズムと関連しますが、発声の動作から実際に音が鳴るまでのラグが多い事から、呼気の力で喉仏を下げている様子がうかがえます。
また、高音域においては口の開き方が縦気味になっている点も、喉仏を下げようとしている現われかと思われます。
難しいかもしれませんが、どの音域においても声を胸に響かせるイメージを持つとしげるさんのような太い声が出せます。
同様に高音域に差し掛かるほど、閉鼻させていくと”しげる”ことができます。
サビにおいては全体的にですが、「かぎりない喜びよ」や「あーなたは教えてくれる」あたりが特に閉鼻っぽさが分かりやすいです。
タメ気味のリズム
基本的に後ろにタメたリズムじゃないでしょうか。
歌いだしあたりはタメ気味どころか、朗読とでも言わんばかりにリズムを崩しています。
テンポや拍よりは情感や歌詞を優先させる、いわゆるブルージーな歌い方ですね。
「歌う」というよりは「語る」「詠む」ような感じ。
しげるさんは黒人音楽に大きな影響を受けたそうなので、このようなブルース的な歌い回しになりやすいのかと思います。
また、サビの特に高い音(サビの「あなたは教えてくれる」や最後の「アーアーアアアーアー」など)の発声前には、呼気を溜めて一気に放出し、しゃくるように発声する挙動が見受けられます。
この呼気を溜める挙動の分、ワンテンポの遅れが発生し、結果タメ気味になっている部分もあるかと思います。
語尾はフェードアウトが多い
語尾の処理として、呼気を残して声量を落とすような処理が多くないでしょうか。
Aメロあたりにおいては裏声にして消えいるようにフェードアウトさせています。
高音域が続くサビにおいてもAメロほどフェードアウト感はありませんが、ほとんどブツ切りさせていることは無いような気がします。
まとめ
- 呼気をたくさん使う
- 胸に声を響かせるように意識する
- 音域が上がるにつれ閉鼻する
- とりあえず後ノリ
- 語尾は軽めに発声する