1. トップ
  2. ASKAの発声

ASKAの発声


ASKA | Wikipedia

ASKAの特徴

  • ”ん”が多い
  • 基本パワフル、時に優しく
  • レーザービームビブラート

”ん”が多い

”ん”が多いってどういうこっちゃ、と思われるかもしれません。

試しに歌いだしの

  • 「なーぜーに きーみーは かーえーらなーい」
  • 「なーぜーに あーいーは かーえーらなーああーい」

を、

  • なーぜに きみーは かな-い」
  • ぜーに あーいーは かなーああーい」

と歌ってみてください。

恐らく後者の方がASKAさんっぽい歌い方に聴こえるかと思います。

このように歌詞の間に挟めそうなところは、”ん”を入れましょう。

ちなみに「ん発音」を出しながら鼻をつまむと、声が出なくなるかと思います。

このことからASKAさんは開鼻声気味と考えられます。


声質について言えば、真っすぐ前に飛んでいく声というよりは、鼻の奥を上へちょいと広げたような声に聴こえます。

また、どちらかと言えばハスキー寄りな声のように思います。

少なくとも声帯をガバッと開いた声とはほど遠いかと。

なので地声が声帯開き気味の人は、意図的に声帯を少し閉めましょう。

基本パワフル、時に優しく

ASKAさんの声は基本的にパワフルかと思いますが、所々では囁くような優しく柔らかい声も出されています。

例えば、

  • 「なぜに愛は帰らなああい
  • 「あまりに理由がなさすぎる
  • 「秒読みされてる気もするよ

辺りが分かりやすいですかね。

囁き箇所は、

  • 語尾
  • 低音域

上記の点が傾向としてありそうです。

「なぜに君は帰らない」は曲そのものがパワフルなのでこの特徴はあまり見られませんが、バラードでは顕著なように思います。

とにかく基本的にパワフルに歌い、要所要所でウィスパーな、優しく柔らかい声を使っていきましょう。

言い換えればダイナミクスが一本調子にならないようにしましょう。

また、高い音であっても特段声が大きくなっていないように思います。

むしろ声量が若干落ちているような気も。

  • なぜに愛は帰らない」
  • 「ありに理由がなさすぎる」
  • 「気づいていないだろうけど」
  • 「傷からつらい夜が来

など。

一般的に高い音を出す際、

  • 呼気が増えがち
  • 喉仏が上がりがち
  • リズムが前に突っ込みがち

になります。

いわゆる張り上げた声です。

ASKAさんのように高音を処理する場合は、逆説的に言って

  • 呼気を抑える
  • 喉仏の上昇を食い止める
  • リズムをタメる

上記ポイントを押さえましょう。

高音に差し当たった際は上2点を基本に、リズムのタメに関しては特に高い音で意識すると良いかと思います。

リズムをタメるのが難しいと感じる場合は、しゃくると良いです。

レーザービームビブラート

ASKAさんのビブラートってなんかレーザービームみたいじゃないですか。

波は細かめで、それでいて波が深めなビブラートで。

波の細かさはちりめんビブラートほどではないので、ちりめんビブラートではないと思われます。

もしかしたら下記ページで書いた”ちなみに②ビブラート”かもしれません。

ビブラート | 発声の分析

ちなみに②ビブラート”ができない場合は、連続母音ビブラートでがんばりましょう。

連続母音ビブラートでもASKAさん並みの波が細かいビブラートは可能ですが、音が高くなるにつれ難しくなります。

ASKAさんのビブラートは音程問わず安定しているので、高音域で連続母音ビブラートを使用する場合は気合が必要になります。

まとめ

  • できるだけ”ん”を挟む
  • 鼻奥を上へちょい広げ&声帯閉め気味
  • 音程が低め&語尾→ウィスパーに
  • 声を張り上げないように気を付ける
  • ビブラートは色々とがんばる必要がある