1. トップ
  2. 岡野昭仁の発声

岡野昭仁の発声


岡野昭仁 | Wikipedia

岡野昭仁の特徴

  • 爽やかな声
  • ハキハキした歌い方

爽やかな声

一聴して昭仁さんだ!と分かる爽やかな声ですよね。

少年らしさや青年らしさのある声な気がします。

基本的に鼻の穴に声を当てるイメージで声を出すと、昭仁さんっぽい声になります。

このイメージというのは個人差があるので、鼻の穴に目掛ける以外に、試しに鼻の根本や鼻の裏あたりを狙った発声をしてみて、しっくりきたポジションを探すと良いでしょう。

イメージが出来ない、またはイメージできても上手くいかない場合は、閉鼻させましょう。

ただし閉鼻具合はごく微量です。

0から100だとしたら5ぐらいのつもりで。

また喉仏の位置はニュートラルポジションが基本ですが、部分的に上下させているようです。

例えば上記のミュージックアワーで言うと、

喉仏上げ気味

  • Aメロ「リクエストをお待ちしています」
  • Aメロ「ダイアルをして」

喉仏下げ気味

  • Aメロ「クエストをお待ちしています」
  • Aメロ「こんなにも苦しいのでしょう」
  • サビ「淡い恋のはしいっこを」

あたりが分かりやすいです。

このように喉仏の位置を変えることで、歌に表情や彩りを加えると良いかと思います。

ハキハキした歌い方

映像を観ると分かりますが、口をしっかり開閉させていますね。

このことによりハキハキした発音になっているかと思います。

なので各子音や母音特有の動きを少し大げさにすると良いですね。

加えて口角を上げて前歯を見せるようにすると、さらに昭仁さんぽくなります。

ただ、全体的にハキハキした発音ではありますが、部分的に「ん」の発音は崩れています。

Aメロの「恋するウサギちゃ」や「なぜ人を好きになるとこなにも」、サビ終わりの「この夏はれいねより」などが分かりやすいです。

「ん」を自然に発音すると口を閉じることになりますが、ハキハキさせよう=口をしっかり開けよう、という意識のためか「ん」を発音する際も口が開け気味になっていることが要因かと思われます。

この点は1番のサビ終わりの「この夏はれいねより」で確認できます。

まとめ

  • ちょっとだけ鼻にかけた声がベース
  • 子音と母音の発音に伴う口の動きをちょっと大げさに