1. トップ
  2. 宇多田ヒカルの発声

宇多田ヒカルの発声

宇多田ヒカル | Wikipedia

宇多田ヒカルの特徴

  • ちょこっとハスキー
  • 所々で母音を強調
  • 後ノリ気味

ちょこっとハスキー

掠れそうで掠れないぐらいのハスキーさではないでしょうか。

Aメロ終わりの「光を撃て」「仮面をとれ」辺りが特にハスキーさが分かりやすいでしょうかね。

声がハスキーっぽいことと、語尾で息が溢れている場面がちょいちょい見受けられるので、声帯を普通より閉じた状態で歌っているかと思われます。

声帯を普段よりちょっとだけ閉じましょう。


また、音域の低いところほど(「光」で言うとBメロ)、声に息っぽさが足されていくように思います。

なので、これまた普段よりちょっとだけ息を多めに吐くイメージを持ちましょう。

特に音域が低い部分では。

所々で母音を強調

「母音を強調」って、あんまりピンと来ない表現だとは思いますが。

何が言いたいかというと、

  • Aメロ「しずうーかにー でぐうーちにーたって」
  • サビ「どんなあーとーきだーて」
  • サビ終わり「まあーよなかーに」

などのように、子音に付する母音を再度発音したり、子音とは別の音程やリズムなどを加えて独立した音符にさせることです。

自分で書いといてなんですが、いまいち分かりにくい(笑)

母音を強調することでフェイクにできたりリズムの微調整ができますが、やり過ぎるとねっちょりした歌い方に聴こえてしまい、耳に変に付いてしまいます。

音程が高い音や音価が長い音のときに、母音を強調するぐらいがちょうど良いんでないでしょうか。

後ノリ気味

全体的に後ノリ気味のように思います。

後ノリというかタメノリというか。

サビが特に分かりやすいかな。

決して前ノリにはならないように気を付けたいですね。

「どうしても後ノリができない、できても意識がそっちばかり削がれて歌に支障が出る」という場合は、体を横に振ってリズムを取りながら歌ってみましょう。

後ろにノリやすくなります。

ヒッキーもそうしてるし。

まとめ

  • 声帯ちょい閉め&息ちょい多め
  • 高い音や長い音で母音を強調する
  • 体を横に振ってリズムをとる